日記です。
2022年1月の振り返り&2月の目標を書いておきます。
1月のふりかえり
ブログ
今月の目標だった「20記事執筆」&「新ブログ立ち上げ」を共にクリアできました!
執筆時間の目標は達成できなかったけど、作業量は達成できたって感じかな。

今年は特化ブログ(30記事ぐらいで一通り完成する小規模のもの)を複数作って、手応えがありそうなものに力を注ぐ「小さく始める作戦」でいきます。
ただいま4ブログ作成中。
1月のブログ運営報告っぽい表も貼っておきます▼
2022年1月 | 総記事数 | PV |
まるげりスイッチ | 124 | 1,500 |
先生ブログのすすめ | 51 | 392 |
グルメ系ブログ | 10 | 27 |
エンタメ系ブログ | 5 | 8 |
③のグルメ系のブログを、2月中に一通り完成させることを目標に頑張ります!
家族
1月は久々に実家に帰ってのんびりした。
息子と娘が、じいじ&ばあばに懐いているのを見ると嬉しくなりますね。
日常生活ではコロナでなかなか外に出られないけど、
- プラレール寿司
- チョコレート&チーズフォンデュ
- クッキー作り
など、おうち時間を充実させることができた1ヶ月でした。
【プラレール回転寿司】
— まるげり (@marugeriswitch) January 9, 2022
ばばみどさん(@kozure )や、さえさん(@saeppoko )が以前紹介していたものを我が家でもやってみました!寿司が好きな息子と娘は大満足。家にプラレールある方はやってみて♪ pic.twitter.com/0pJ2m0BwcJ
…にしても、はやくコロナ落ち着かないかな…。
子育て
息子の運動能力の成長を感じた1月でした。
縄跳び(前跳び)が60回連続で飛べるようになったり、逆上がり(壁あり)ができたりしてました。
今の目標は「前跳び100回」と「壁なし逆上がり」。
2月も、成功するように見守っていきたいです。
娘は毎日楽しそうに歌っています。
何か音楽に関係することを習わせてあげたいなぁ。
自分
今月読んだ本の中で、もっとも「やる気がみなぎった1冊」
KindleUnlimitedで読めます。
グサグサ刺さる言葉がたくさんあって、やる気に満ち溢れました。
- とにかく一つのことに全力!結果を出すまでやめないこと
- 目標を達成するためには、期限を決めて徹底的にストイックになること
- 自分で考えて、自分で決めたときだけ成功する
- 人と群れるな。一人で突っ走れ
- 種を巻き続けた人しか成功者になれない
- 小さくはじめて手応えを感じたらアクセル全開で
- 「成功するのは1割」は嘘。本気でやった人の半分はうまくいく
- すぐ成功することは基本諦めて、10年先を見据えよ
ストイックに頑張ります!
今月のベストバイ
ニトリで買った「くっつかないしゃもじ」
多分これと同じものです▼
家にあるしゃもじが米ベッタベタにくっつくようになったので、新しく購入してみたら
マジでくっつかなくてビックリ!!
お米がしゃもじにくっついてお困りの方はぜひ♪
2月の目標
2月は
- ブログ24記事
- 週50時間ブログ書く
- グルメ系ブログを一通り完成させる
- おうち時間が楽しめるイベントを1回はする
コツコツ積み上げていきましょう!

じゃあまたね。バイバーイ!