
クリスマスプレゼント何にするか悩んでいませんか?
この記事では、小学校入学前の子供におすすめのクリスマスプレゼントについてまとめました。
男の子・女の子・孫へのプレゼントや、クリスマス絵本、500円交換会のプレゼントについて、それぞれ厳選したものを3つずつ紹介しています。
お子さんにピッタリのクリスマスプレゼントを見つけていきましょう。
クリスマスプレゼントの相場は?いつ買う?

まずは「クリスマスプレゼントの相場」と「買う時期」について見ていきましょう。
クリスマスプレゼントの相場

2020年にバンダイが行ったアンケート結果によると、親から子どもへのクリスマスプレゼントの平均予算は8192円とのことです。

ボリュームゾーンでいうと、次の順に多くなっています。
5000円〜5999円・・・35.5%
10000円〜19999円・・・17.9%
3000〜3999円・・・13.6%
値段で区切ると、10000円以下の人が75%、10000円以上の人が25%となっています。

プレゼント選びの参考にしてみてくださいね。
クリスマスプレゼントはいつ買う?

結論から言うと、クリスマスプレゼントは12月に入る前に買うのがおすすめです。
理由は、次の3つです。
- 売り切れ&発送遅れを気にしなくていい
- 直前になると売り切れになったり、高いお金で買わないといけなくなることがある
- 11月はブラックフライデーなどのセールが行われる
できるだけ早くプレゼントを用意しておくと、親としても安心できますよね。
それぞれの理由を詳しく知りたい人は、こちらで詳しく紹介していますので、ご覧ください▼
-
子どもへのクリスマスプレゼントはいつ買う?おすすめは◯◯をねらえ!
続きを見る
子どもへのクリスマスプレゼントはいつ買う?おすすめは◯◯をねらえ!
男の子におすすめのクリスマスプレゼント(3〜6歳)

2022年、男の子におすすめのクリスマスプレゼントを厳選3つ紹介します。
ころがスイッチ
日本おもちゃ大賞2021年コミュニケーション・トイ部門大賞を受賞した「ころがスイッチ」です。
スイッチとコースを組み立てて、ボールを転がして遊ぶプログラミングおもちゃです。
「考える」「組み立てる」「試す」「直す」の4つのステップでプログラミング的思考を育みます。
商品のラインナップは、「ドラえもん・ポケモン・ウルトラマン」の3種類が発売されています。
ドラえもんは、ビギナー・ベーシック✕2・チャレンジ✕2。
ポケモンは、ベーシック✕2。
ウルトラマンは、ベーシック✕1が発売されています。
仮面ライダーリバイス 変身ベルト
2021年9月から放送されている「仮面ライダーリバイス」の変身ベルトセットです。
仮面ライダーにハマっているお子さんにはピッタリのプレゼントです。
対象年齢 | 3歳〜 |
電池 | 単4電池 2本 (別売) LR44 3つ (付属) |
トミカ ぐるっと変形! DX ポリスステーション
日本おもちゃ大賞 2021 ベーシック・トイ部門優秀賞受賞!
トミカのデラックス版警察署。
警察官になりきって遊べて、「ふだんの警察署」から「緊急モード」に変形ができます。

対象年齢 | 3歳〜 |
電池 | 単3形電池3本使用(別売り) |
3〜6歳の男の子におすすめのクリスマスプレゼントは、こちらでさらに詳しく47つ紹介しています。もっと見たい人はこちらからどうぞ▼
-
【2021年】男の子へのクリスマスプレゼント|3歳〜6歳のおすすめ10タイプ!
続きを見る
≫【2021年】男の子へのクリスマスプレゼント|3歳〜6歳のおすすめ10タイプ!
女の子におすすめのクリスマスプレゼント

2021年、女の子におすすめのクリスマスプレゼントを厳選3つ紹介します。
とらメルちゃん
2022年の干支「寅」をモチーフにしたおにんぎょうセット。
もこもこの生地のきぐるみメルちゃん。肉球がとってもかわいい!
2021年11月6日に発売したばかりの新商品です!

出典:Amazon公式サイト
対象年齢 | 3歳〜 |
電池 | 不要 |
子供用カメラ デジタルカメラ
子供用のデジタルカメラです。
高画質7000万画素。重量はわずか64gで、32GのマイクロSDカードもついてくる。
写真はもちろん、動画、MP3プレイヤー、3つのスマートゲームなどでも楽しむことができます。
カラーは「ブルー」「ピンク」「ベイビーピンク」「イエロー」の4色。
すみっコぐらし スペシャルセット
すみっコぐらしのアクアビーズセット。
説明は不要ですよね。大人気のすみっコぐらしをアクアビーズで作れます。
か…かわいい!

対象年齢 | 6歳〜 |
電池 | 不要 |
3〜6歳の女の子におすすめのクリスマスプレゼントは、こちらでさらに詳しく31こ紹介しています。もっと見たい人はこちらからどうぞ▼
-
【2021年】女の子へのクリスマスプレゼント|3歳〜6歳のおすすめ10タイプ!
続きを見る
≫【2021年】女の子へのクリスマスプレゼント|3歳〜6歳のおすすめ10タイプ!
孫におすすめのクリスマスプレゼント

孫へのおすすめのクリスマスプレゼントを厳選3つ紹介します。
MARLMARLのスタイ

MARLMARLの「まあるいよだれかけ」です。
こちらは、首周りにぐるっと一周かけることができるスタイ(よだれかけ)です。
わが家もプレゼントにもらいましたが、これが可愛い&使い勝手がいいんです。
あたまがどっちを向いていても、必ずよだれをキャッチしてくれます。
よだれで汚れたときは、くるっとまわせば、何度も取りかえる必要もないのです。
いろんなデザインがあるので、公式サイトから確認してみてくださいね。
公式サイトはこちらから

ムーミンのベイビー服セット

ムーミン限定デザインのベイビー用品が17点入ったムーミン・ベイビー・ボックス。(0~6カ月用のベビー服)
北欧フィンランドで愛される老舗の子供服メーカーReimaのベイビー服のセットです。
ムーミン好きにはたまらないセットです。
フィンランドのメーカーですが、お問い合わせは日本語も対応しています。
セットの内容は、公式サイトからご確認くださいね。
公式サイトはこちらから
ユリイカデラックス66
ユリイカデラックス66は、「穴あき積み木を積み重ねて、ビー玉を転がして楽しむ積み木のおもちゃ」です。
日本製なので、品質も安心。

このような感じで遊びます。
詳しいレビュー記事も読みたい方は、こちらを読んでみてくださいね。
ユリイカデラックスのレビュー記事
他にも、孫へのクリスマスプレゼントのオススメを知りたい人は、こちらで紹介しています。気になる方はこちらをご覧ください▼
-
【2021年】孫へのクリスマスプレゼント|0〜6歳へのおすすめ
続きを見る
≫【2021年】孫へのクリスマスプレゼント|0〜6歳へのおすすめ
クリスマスにおすすめの絵本のプレゼント

クリスマスにおすすめの絵本を、厳選3冊紹介します。
まどからおくりもの
五味太郎さんの本。わが家では一番人気のクリスマスしかけ絵本です。
サンタさんが、まどから見える姿から推測して、クリスマスプレゼントを配っていくという話。
窓からみたらしまうまさんに見えるけど、中を見るとなんと…。(中は秘密♪)

考えられた"しかけ"に、ページをめくるたびに笑いが起きて夢中になります。
はたらくくるまたちのクリスマス
はたらくくるま好きの子にはたまらない1冊。
クリスマスに間に合うように、はたらくくるまたちが作業をがんばります。
登場するはたらくくるまは、「クレーン車」「ミキサー車」「ダンプカー」「ブルドーザー」「ショベルカー」の5つ(+消防車)。
そして、クリスマスの日。それぞれのはたらくくるまたちが、プレゼントをもらってゆっくり休むというお話です。
うちは、年長の息子が大の「はたらくくるま」好きなので、この絵本はぴったりでした♪
また、それぞれのはたらくくるまが寝る準備をして、最後は「しーっ…」と静かにさせて眠るシーンで話が終わるので、寝かしつけにもピッタリ♪
いちにいサンタ
あかちゃんから楽しめるうごく絵本です。
とにかくサンタの動きがかわいいんです♪(動画7秒)
サンタ体操(動画6秒)
うちの娘(2歳のとき)は、ずっとこの動きを真似してくれてました。
たまらなかったです♡
他にも、クリスマスにおすすめの絵本を知りたい人は、こちらで詳しく紹介しています。気になる人はご覧ください▼
-
クリスマスプレゼントにおすすめの絵本7選|年少〜年長むけ|実際に読んだレビュー
続きを見る
クリスマスプレゼントにおすすめの絵本7選|年少〜年長むけ|実際に読んだレビュー
500円のクリスマスプレゼント交換会におすすめのプレゼント

500円のクリスマスプラゼント交換会におすすめのプレゼントを、厳選3つ紹介します。
サクラクレパス消しゴム
サクラクレパスの見た目の消しゴムです。
可愛いですよね!大人も欲しくなっちゃいます。
バラ売りもしているので、欲しい色や本数だけ買うのもいいですね♪
めもかん
中にメモが入っている「かん」です。

「めもかん」は、いろんな種類があります。
ものによっては500円を超えるものもありますが、ちょっとの誤差ということで買っちゃうのもありですね♪
ハンドタオル・ルーフ付きタオル
ハンドタオルは、何枚あってもいいので、プレゼントしやすいですよね。
園児は、保育園や幼稚園でルーフ付きタオルを使うことも多いと思うので、小さいお子さんが参加するときには、ルーフ付きを選ぶのもありですね▼
他にも、500円プレゼント交換会におすすめの商品や、商品を選ぶときのコツについて知りたい人は、こちらで紹介しています。気になる人は、ご覧くださいね▼
-
「500円プレゼント交換会」|年中〜中学年向けおすすめ10選|NGな選び方例も…
続きを見る
「500円プレゼント交換会」|年中〜中学年向けおすすめ10選|NGな選び方例も…
まとめ:最高のプレゼントを準備しよう

子供にとってのビックイベントであるクリスマス。
最高のプレゼントを準備して、素敵な思い出を作りましょう。
注文が遅くなると在庫がなくなったり、クリスマス当日までに間に合わなかったりします。
気になる商品を見つけたときには、今すぐ注文を完了させておきましょうね。
最後まで読んでいただいてありがとうございました。
